コラム

製造現場で役立つ最新の情報をお伝えします。

2019/03/07

シマッター誕生秘話その2:シマッターはどうして誕生したのか?

テーマ
不具合管理
課題
不具合管理ソフトを導入したが現場が使ってくれない システムを導入したが、多機能すぎて活用しきれない

シマッターがなぜ誕生したのか?

 

もともと、アスプロスの専門は製造業のプロジェクトをサポートすることです。

 

製造業で多いプロジェクトは主に、

・新製品開発プロジェクト

・工程短縮プロジェクト

・技術伝承プロジェクト

・不具合削減プロジェクト

などがありますが、

その中でも特に、どの企業での身近なのは不具合削減プロジェクトです。

 

設計し、モノを作りお客様に納品するという過程でどうしても不具合が発生してしまいます。

 

コテコテの機能満載の不具合管理システムに、

数千万~数億円かけて導入しても活用されない現実を数多く見てきました。

 

そういうシステム開発者の開発したい機能を自己満足でシステムを現場に入れることは、

逆に現場の足を引っ張ることに・・・(悪気はないんですけどね)

 

『なんでこんな使いにくいシステムを使わないといけないんだ!』

『機能がたくさんあって使い方がわからない』

『現場は製造するのが仕事なのに、パソコン作業に時間が取られてしまって』

 

など現場の職人さんの愚痴をよく耳にします。

 

現場で使える、現場の環境や仕事をよく理解した私たちだからこそ

トコトンこだわって、機能はシンプルに、コストも安く開発しました。

色々な人がいろんなリクエストをしてくるので、案外シンプルに作るのって難しい。

 

『どうすれば現場が楽になるか?』その視点を大切に時々原点に返って考えるようにしています。

行き詰ったときには、現場の人と話をしながらヒントをもらっています。

関連コンテンツ

お客様の状況や課題に即した活用事例をご紹介いたします。

シマッターを使ってみよう

お問い合わせ

申し込みに関してのご不明点も気兼ねなくお尋ねください。